運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
15件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2010-10-26 第176回国会 参議院 法務委員会 第3号

法務大臣にしっかりしてもらいたいということは、やっぱり鬼平のようになって、幾ら向こうが上であろうが何であろうが、がつんといわせるところはいわせて、仙谷さん、調子に乗るなというぐらいのことを言っていただかないと内閣がしっかりしないし、私は別に、仙谷さんは個人的に力量が一番あると思っているから、買っているからこそこういう尖閣のことについても話をしたわけですよ。  

丸山和也

2008-01-10 第168回国会 参議院 外交防衛委員会 第18号

そういう中で、北朝鮮側は逆に、いや、核計画アメリカに昨年の十一月に申告書を作って内容アメリカに通報したんだというふうに主張しているようでして、大分アメリカ側あるいは今、高村大臣の認識とも違うようなんですけれども、私個人としましても、幾ら向こうが出したと言ったってこちらが認めてないならこれ出したことにならない、というふうにならないと思いますけれども、その辺りについて、今後の展望も含めて、高村大臣としてはどのように

白眞勲

1979-05-28 第87回国会 衆議院 外務委員会 第12号

依田委員 これからも分析して、なおまたアメリカ側に要求するのだというお話でございますけれども、しかし幾ら分析したって、幾ら向こうから文書がたくさん出てきても、問い合わせた場合にノーコメントだなんということを言われていたのでは、これは分析のしようもないじゃないかと私は思うのであります。

依田実

1971-12-07 第67回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会内閣委員会地方行政委員会大蔵委員会連合審査会 第1号

その経過の上に立って、核の問題がある、無償で引き継ぐものがある、そのほかにもあるかもしれぬ、さっきの四百万ドルの問題もある、こういう経過があって、幾ら幾ら向こうから要求されて、こういうやりとりをして、結果的に七千万ドルで手を打った、核は言えないにしても、引き継ぐ資産はどのくらいのものである、何と何だ、四百万ドルの扱いは一体どうなった、出せないはずはないじゃないですか。

大出俊

1969-05-07 第61回国会 衆議院 運輸委員会 第24号

すると、早くでき上がったところを使おうにも、手前の土電路線の問題を解決しないと、幾ら向こうと続いたところで、しようがないと思うのですが、その点について、公団のほうでどういうふうにお考えになっておるのか。この間のどこかの新聞で見た篠原副総裁の談話のような方向で進められておるのかどうか、承りたいと思います。

井上泉

1968-04-19 第58回国会 参議院 沖縄及び北方問題等に関する特別委員会 第8号

それでですね、幾ら向こう側に施政権があるからといって、日本国民の税金でできて、それを向こうへ渡して、向こう人たちの、沖繩の住民の人たちの便益、生活の利便に供しようというのに対して、そこまで、そのうちの何回線かおれのほうの専用にしろというようなことは、国民感情として私はおもしろくない。

岡田宗司

1968-04-10 第58回国会 参議院 予算委員会第一分科会 第1号

もう、そういうことがないと、あなた方のほうで幾ら向こうに言っても、向こうのほうじゃしまいに馬の耳に念仏になりますから。こういう外国の企業進出なんかの場合には、あとになっていろいろ問題が起こっていることは内地でもうすでに何件かあるでしょう。シェアの問題がいつの間にか一〇〇%になるということになってきているのです。だから私は、その点からいまの点をお聞きしたのです。甘過ぎやしないですか。

岡田宗司

1968-03-05 第58回国会 衆議院 商工委員会 第5号

いま駒村さんから非常にいい意見があったのですが、幾ら向こうにわれわれみんな出かけていってやっても、それは効果ないとは言いません。しかしそれよりも、国会がほんとうに全会一致でこれに対して反対ののろしを上げたら、これはジョンソンさん相当こたえます。したがって、ぜひそういうふうなムーブメントを起こしていただきたいということを切にお願い申し上げます。

寺尾一郎

1966-06-25 第51回国会 衆議院 予算委員会 第24号

しかし、いま御指摘のような、われわれの非常に不本意とするような状況も起こっておることも事実でございまして、私ども、毎月いま日米間におきまして、この旅行手続につきましては常に前向きの協議を進めておるような次第で、今後そういったことが、幾ら向こう権限下にあるとはいえ、できるだけないようにつとめるべく、ひとつ今後も努力をいたしたいと思っております。

安井謙

1966-03-24 第51回国会 衆議院 内閣委員会 第19号

だから、もうワクは幾ら向こうが言っても変更はしない。その内容については、これもまたいろいろ新聞に出ておるけれども、これが決定になるのは、向こうがやはり実施計画を立てて日本協議しなければならぬ。その場合に、これが協議で、韓国としてはいろいろな要求があるでしょう。しかし、日本国会などにおいてもいろいろ答弁をしておりますような、そういう線に沿うていく。

三木武夫

1961-05-16 第38回国会 衆議院 予算委員会 第22号

そうでなければ、一体幾ら向こうから援助物資が来たのかということはこの国会を通じて明らかにすべきじゃありませんか。今の通産大臣答弁を見ても、それはおそらく調印前はしないということでしょう。調印前はしないということですから、今私が言ったように、総体の金額については国民に知らせるのは、国会に知らせるのは返済の金額がきまってから逆算をしてやろう、数字は何ぼでもいじれるでしょうからね。

横路節雄

  • 1